アデニウム
| 学名 |
Adenium obesum |
| 日本名 |
アデニウム |
| 科名(日本名) |
キョウチクトウ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
沙漠玫瑰(サバクバイカイ,shāmò méiguī) |
| 科名(漢名) |
夾竹桃(キョウチクトウ,jiāzhútáo)科 |
| 漢語別名 |
天寶花 |
| 英名 |
|
| 2022/04/22 薬用植物園 (温室) |
 |
|
| 2023/09/13 神代植物公園 (温室) |
 |
 |
| 辨 |
アデニウム属 Adenium(沙漠玫瑰 shāmò méiguī 屬)には、アフリカ・アラビアに5-6種がある。
アデニウム A. obesum(沙薔薇・沙漠玫瑰;E.Desert rose)
|
| キョウチクトウ科 Apocynaceae(夾竹桃 jiāzhútáo 科)については、キョウチクトウ科を見よ。 |
| 訓 |
漢名の玫瑰(バイカイ,méiguī,まいかい)は、ハマナス。
|
| 説 |
熱帯アフリカ・アラビアに分布。 |
| 誌 |
|
|